教育制度あれこれ -4ページ目

自分が好きでやっていることを言い訳にしないで欲しい。

シェアブログ31に投稿

ブログルポの人生観・哲学全般 に記事を投稿してみます。

宜しければ評価をよろしくお願いします(o*。_。)oペコッ



塾のお話。


自分が好きでやっている部活。


それを理由に(部活があるから無理etc)宿題が出来ないと言う。


自分が好きでやっていることを言い訳に使わないで欲しい。


それでは唯の自分勝手。


自分の好きなことだけをやって暮らせるのはそのジャンルのスペシャリストだけなんです。


学生の本業は学業です。もちろん部活なども大切です。


好きなことやるならば、本業もおろそかにしないで欲しい。


好きなことをやるために効率良く勉強をして欲しい。



この記事に点数をつける

夏期講習の中学受験クラス

中学受験クラスの生徒は夏期講習で伸びます


まあレベルの高い学校を目指して何年もやっている子ではなくて6年生からはじめて、近くの私立中学を目指す生徒なのですが、短期間で伸びます。


やはり集中的にやるということは良いことなのでしょう


通常授業では週に1回です。なかなか毎日課程学習をやるような子もいませんので、なんだかんだで内容を忘れてしまいます。

しかし、夏期講習では「授業+自習」によって内容を定着することが出来る!


流石は夏期講習というべきか・・・。


そして出来るようになってくると勉強がおもしろくなってくるんですよね♪そうするとやる気がUP!!受験に向けて良い感じの流れが出来ます!



それにしても塾講師(バイトですけど)と言うのは良いものだと実感しています

昨日も自習教室で生徒に四則混合計算の仕方を教えていたのですが、わかるようになると目の輝きが違いますね!問題が出来るごとにどういった順番で解いたのかを説明してもらっていたのですが、どんどん出来るようになってきました。楽しくなってくるとすごい集中力を発揮してくれるのも嬉しい限りです。


私はその瞬間を見れるのがすごく好きですね♪

数学を選んだ理由

大学で数学を学ぶという選択をした理由。


単純に数学が好きだから。


どこが好きなのか。


推理的な要素。パズル的な要素。


数学はスポーツに似ている


数学の内容を解く為には同様の問題を解く事が一番である。これは基礎練習を繰り返すことである。


これは単純な暗記でも同じかもしれない。


数学において僕がもっとも好きなのが、証明である


はじめて目にした証明問題に対して、今まで学んできた内容を用いて、解く。


それは自分の持っている武器をどのように組み合わせて用いていくかを、これまでの経験から推理する。


そして、誰の手も借りずに完成に行きついた時こそが一番嬉しい時である。



現在大学で所属するゼミではコンピュータを用いてそのようなことをしている。

ゼミがある日は充実した時間を過ごしています。

残すところ半年程度。

悔いを残さないように楽しみたいと思う。

7月9日は教員採用試験です。

僕は受けません。

僕は私学適性検査を受けたり、私立の公募で教師を目指します。


教員採用試験を受ける方々は今が追い込み時か、中には準備万端でその日が待ち遠しいという方もいることでしょう。


試験に始まり面接・模擬授業など色々あるかとは思いますが、自分らしさを出して頑張ってください♪


私学適性検査は8月27日なので、まだまだ先の話です。


僕も頑張ります♪

今年度は私立一本です!

 今年度の教員採用試験は受けません。

 私学適性検査及び個別で募集している私立を受けます。


 ちなみに一般企業の就職活動は一切行っていませんので、全部駄目ならフリーターです。(多分今やっているバイトの塾講師を続けます)


 私学適性検査がどのような結果になるかはわかりませんが、面接や模擬授業では自分の良さをアピールしていけたらと思います。